社員紹介

私たちは Zoom のコアバリューである「おもいやり」を胸に、世界をつなぐという共通の情熱を携えてリーダーシップを発揮しています。Zoom の社員をご紹介します。

経営チーム

Eric S. Yuan

Eric S. Yuan

創設者兼最高経営責任者

2011 年、Eric S. Yuan はお客様の「仕事への満足度」を高め、人同士をつなげる AI ファースト ワーク プラットフォームで従業員間のコミュニケーションを強化することを目的に Zoom を設立しました。Zoom のコミュニケーション プラットフォームは、グローバルな組織がつながりを築き、コミュニケーションやコラボレーションを行う方法を継続的に変革しています。Zoom の創設者であり、最高経営責任者でもある Eric は、同社を 2019 年にもっとも高い業績を上げたテクノロジー IPO の 1 社に導きました。

 

2019 年には、グローバル ビジネスを変革したリーダーとして Bloomberg 50 に Eric が選出されました。タイム誌は、Eric を 2020 年のビジネス パーソン・オブ・イヤーに選出したほか、2020 年のもっとも影響力のある 100 人の 1 人に選出しました。また、2024 年には UC Today の UC リーダー・オブ・ザ・イヤーに選ばれています。

 

Zoom を創設する以前は、Cisco の技術部門の副社長として、Cisco のコラボレーション ソフトウェア開発を担当していました。Webex 技術担当副社長も兼任しながら、Webex 創設技術者の 1 人として活躍しました。

 

リアルタイム コラボレーションで成立させた特許 29 件、申請中の特許 28 件という優秀な発明者でもあります。

Aparna Bawa(アパルナ・バワ)

Aparna Bawa

COO(最高執行責任者)

Aparna Bawa は、急速に成長するテクノロジー企業の運営とインフラストラクチャを構築するための専門知識を備え、Zoom で活躍しています。Zoom の最高執行責任者を務める Aparna は、ピープル エクスペリエンス、ガバメント リレーションズ、セキュリティ、プライバシー、コンプライアンス、トラスト&セーフティの各チームを監督しています。現在の役職に就く前は、Zoom の最高法務責任者を務めていました。

 

2018 年に Zoom に入社する前は、2018 年に Adobe に買収された Magento Commerce の上級副社長兼法務顧問を務めていました。Magento の前は、Nimble Storage(NYSE: NMBL)で副社長(VP)、法務顧問を務めており、2013 年の新規株式公開に尽力しました。その後、2017 年に行われた Hewlett Packard Enterprise への Nimble の売却を主導しました。それ以前の Aparna は、Inphi Corp(NYSE: IPHI)の法務および企業開発部門を率い、Lehman Brothers と Deutsche Bank で投資銀行家を務めていました。同氏は、Wilson Sonsini Goodrich & Rosati 社の企業・証券弁護士としてキャリアをスタートしました。Lehman Brothers 社とドイツ銀行の投資銀行家としての顔も持っており、テクノロジー クライアント向けに複数の IPO と M&A 取引を行いました。Aparna は、Palo Alto Networks の取締役会のメンバーです。

 

また、マーケット大学で会計学の学士号を、ハーバード ロースクールで法務博士号を取得しています。

Velchamy Sankarlingam

Velchamy Sankarlingam

プロダクトおよびエンジニアリング本部長

Zoom でプロダクトおよびエンジニアリング本部長を務める Velchamy Sankarlingam は、プロダクト、エンジニアリング、DevOps、デジタル トランスフォーメーション オフィス、サポートなど、さまざまな部門を指揮しています。

 

2020 年に Zoom に入社する前は、VMware でクラウド サービス開発および運用担当上級副社長を務め、研究開発と IT の両方で重要な役職を担っていました。研究開発のビジネス ユニットを管理し、最大のプライベート クラウドの 1 つを構築して運用することを含め、社内のすべてのインフラストラクチャを担当しました。また、VMware が SaaS 企業になるための変革を支援し、VMware でのすべてのビジネス アプリケーションの開発を担当しました。VMware 入社前は、Cisco のエンジニアリングおよび運用担当副社長を務め、Webex のエンジニアリングおよび運用を担当していました。それ以前は、Webex(Cisco が買収)と Presenter.com(Webex が買収)で副社長の職を歴任しました。また、Andersen Consulting(現 Accenture)、IBM、Network Computing Devices、および Standard Microsystems にも勤務した経歴を持ちます。

 

Velchamy は、チェンナイのギンディ工科大学で電子工学および通信工学の学士号を、ノーザン イリノイ大学でコンピュータ サイエンスの修士号を、ニューヨーク州立大学ストーニー ブルック校でビジネスと政策の修士号を取得し、スタンフォード大学経営大学院のビジネス エグゼクティブ プログラムを修了しました。

Michelle Chang

Michelle Chang

最高財務責任者

Michelle Chang は、25 年以上にわたる広範なリーダーシップと財務経験を生かし、Zoom で活躍しています。現在は、会計、投資家向け広報、税務、財務システム、FP&A、監査の各チームを率いています。2024 年に Zoom に入社する前は、Microsoft コマーシャル セールス&パートナー組織部門のコーポレート副社長兼 CFO を務めていました。

 

それ以前は、Microsoft でモダン ワークプレイス(Office や Teams など)とサイバー セキュリティ部門のコーポレート副社長兼 CFO など、とりわけ数多くのリーダーシップ職に就いていました。Michelle は、Arthur Andersen で監査兼コンサルティング部門のリーダーとしてキャリアをスタートさせました。

 

彼女は、ワシントン大学で会計学の学士号を取得しており、Kindering の取締役を務めています。

Graeme Geddes

Graeme Geddes

最高営業責任者、兼最高業績拡大責任者

Zoom の最高営業責任者 / 最高事業成長責任者である Graeme Geddes は、Zoom の
営業、ソリューション エンジニアリング、プロフェッショナル サービス、カスタマー サクセス、世界中のチーム間のチャネル管理を担当しており、最新の AI ファースト コラボレーション ソリューションにより、ハイブリッド チームのチームワークがより有意義なものになるよう尽力しています。これらのチームは、生産性の向上、従業員エンゲージメントの促進、顧客との関係強化、あらゆる規模の顧客や企業のシームレスなワークフロー実現に向けて最前線で働いています。

 

Graeme は、2019 年に Zoom Phone ビジネスのゼネラル マネージャーとして Zoom に入社し、プロダクトのリリースから 4 年足らずのうちに 550 万ライセンス以上の販売実績を上げました。また、Zoom Contact Center、Zoom Rooms、Zoom Revenue Accelerator など、最近の革新的な Zoom プラットフォームの多くで成功している市場開拓戦略を主導してきました。

 

Zoom 入社前は、Cisco で 15 年間さまざまなリーダーシップ職を歴任してきました。また、カリフォルニア州森林保護防火局の消防士として約 4 年間の経験があります。

 

Graema はカリフォルニア州立工科大学サンルイス オビスポ校で経営学の学士号、スタンフォード大学経営大学院でイノベーション リーダーシップの資格証明書を取得しています。

Michael Adams

Michael Adams

情報セキュリティ最高責任者

Michael Adams は、Zoom の最高情報セキュリティ責任者として、セキュリティとリーダーシップにおける約 30 年の経験があります。Michael は 2020 年に Zoom に入社し、COO と CISO の主席顧問を務めながら Zoom のインサイダー リスク、グローバル インテリジェンス、運用保証、セキュリティ法務プログラムを構築しました。

 

米海軍兵学校を卒業してエンジニアとしてキャリアを開始した Michael は、これまでアメリカ統合参謀本部議長 2 人のアドバイザーや、数多くの有名上場企業と非上場企業、米国政府の上級官僚の顧問を務めました。また、Palantir のエグゼクティブや、大手国際法律事務所のパートナーとして成功を収めました。

 

Michael は、米国海軍兵学校で理学士号を、ジョージタウン大学ローセンターで法務博士号を、ハーバード ロースクールで国際および国家安全保障法の LLM を取得しています。

Abhisht Arora

Abhisht Arora

最高戦略責任者

Abhisht Arora は、Zoom 最高戦略責任者として、収益化、企業開発、戦略計画の立案などの重要な成長戦略を担当しています。

 

2021 年に Zoom に入社する以前は、Microsoft Teams でプロダクト担当副社長を務めていました。Microsoft で 20 年以上過ごし、Xbox、Bing、Windows、Office、Surface など、ビジネス・プロダクト部門におけるシニアリーダーとして活躍しました。顧客向けのプロダクト イノベーション(Xbox Game Pass の作成など)の提供で成功を収めた実績があり、Bing と Xbox Live におけるステップ関数の適用と売上増加を推進しました。Abhisht は、広告、サブスクリプション、トランザクション、ライセンス、デバイス販売などの多様なビジネスモデル全体で、多面的なエコシステムを備えたプラットフォーム ビジネスの拡大を実現しました。

 

Abhisht は、チャペルヒルにある UNC Kenan–Flagler Business School で MBA を、ムンバイ大学で商学修士を取得し、勅許会計士(インド)を務めています。

Wendy Bergh

Wendy Bergh

オンライン ビジネス部ゼネラル マネージャー

Wendy Bergh は、Zoom オンライン ビジネス部のゼネラル マネージャーです。オンラインに関する Go To Market 戦略、プロダクト、エンジニアリング、支払い担当の各チームを統括して、Zoom オンライン部門の収益拡大と顧客体験を担当しています。

 

Wendy は、E コマース、マーケティング、モバイルに関する豊富な専門知識を駆使し、主要なユーザーおよび企業ブランドに対して、20 年以上リーダーの役割を担ってきた経験を Zoom で活かしています。Zoom 入社前は、Service Now、Minted、Walmart でリーダーの役割を担っていました。Wendy はスタンフォード大学経営大学院で MBA を取得し、コルビー大学で学士号を取得しています。

Shane Crehan

Shane Crehan

最高会計責任者

Zoom の最高会計責任者、Shane Crehan は、テクノロジー、フィンテック、金融機関で豊富な経験を誇ります。

 

2020 年に Zoom に入社する前は、Eventbrite で最高会計責任者を務めていました。過去には Facebook に 9 年間在籍し、国際財務およびグローバル財務オペレーションの責任者など、複数の役職を歴任しました。

 

Shane はリムリック大学で法律と会計の学士号を取得し、アイルランド勅許会計士協会のフェロー勅許会計士を務めています。

Mu Han

Mu Han

最高開発責任者

Mu Han は Zoom の最高開発責任者として、Zoom のプロダクト開発を指揮しています。

 

2022 年に Zoom に入社する前、Mu は Microsoft のコミュニケーション プロダクト開発部門で 25 年間勤務していました。彼は、Microsoft Teams および Skype をサポートするリアルタイム コミュニケーション テクノロジーおよびサービスを担当するコーポレート副社長を務め、Teams のコールシナリオおよびミーティング シナリオの開発や、パンデミック期間におけるサービスの拡大に尽力していました。以前は、Microsoft のあらゆるユニファイド コミュニケーション プロダクトの開発においてリーダー職を務めてきました。Mu は Windows 開発者としてキャリアをスタートし、Windows Messenger のビデオ通話機能を実現しました。

 

Mu はイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校でコンピュータ サイエンスの修士号を、清華大学でコンピュータ サイエンスの学士号を取得しています。

Smita Hashim

Smita Hashim

最高製品責任者

Smita Hashim は Zoom の最高プロダクト責任者として、Zoom のプロダクト管理部門を指揮しています。2023 年に Zoom に入社し、Google や Microsoft で 20 年以上のプロダクト管理の経験を誇る業界のベテランとしての経験を生かしています。

 

Microsoft における IP ネットワーク上のテレビ放送の主導、Google Meet の主導と規模拡大、最近では Microsoft Teams のリアルタイム コミュニケーション プラットフォームとプロダクトの管理など、彼女の経験は多岐にわたります。ビデオのほかには、Google Voice(電話)、Google カレンダー、Google Tasks、ローカル広告主向けの Google AdWords プロダクト スイート、そして Google Chromebook のデバイス ポートフォリオとエコシステムを主導してきました。2024 年に、Smita は UC Today の Women in UC Leadership アワードを受賞しました。

 

Smita はインドで育ち、インド工科大学カーンプル校で電気工学の分野において学士号(B.Tech)を取得しました。プリンストン大学で EECS の修士号、そしてカリフォルニア大学サンタバーバラ校では画像とビデオの圧縮の研究に傾倒し、博士号を取得しています。インド工科大学カーンプル校の優秀卒業生賞の受賞者であり、また同校の女性卒業生ネットワーク(WIN)の創設者でもあります。

Xuedong Huang

Xuedong Huang

最高技術責任者

Zoom の最高技術責任者である Xuedong(X.D.)Huang は、同社の AI 戦略とサービスを指揮しています。Xuedong は有名なテクノロジー リーダーで、音声認識と AI をマスマーケットに導入することに尽力してきました。音声認識、機械翻訳、自然言語理解、コンピュータ ビジョンにおいて革新的な機能開発を主導しています。

 

2023 年に Zoom に入社する前は、Microsoft に勤務し、Azure AI CTO 兼テクニカル フェローを務めていました。1993 年に Microsoft の音声テクノロジー グループを立ち上げ Microsoft AI チームを率いて、音声認識、機械翻訳、自然言語理解、コンピュータ ビジョンにおいて業界初の「人間に匹敵する画期的機能」を複数開発することに成功しました。170 を超える米国特許を持つ発明家であると同時に、100 を超える論文と 2 冊の本を執筆しています。IEEE および ACM のフェロー、全米技術アカデミーとアメリカ芸術科学アカデミーの選出メンバーでもあり、2023 年には IEEE Bose Industrial Leader Award を受賞しました。

 

1989 年、英国の ORS とエディンバラ大学からの奨学金支援によりエディンバラ大学で電気工学博士号を取得し、1984 年に清華大学で修士号を、1982 年に湖南大学で学士号を取得しました。

Brendan Ittelson

Brendan Ittelson

最高エコシステム責任者

Brendan Ittelson は、Zoom のデベロッパー エコシステム チームを率いる最高エコシステム責任者です。2015 年に Zoom に入社し、2020 年に最高技術責任者に就任するまで Zoom のグローバル カスタマー サポートを指揮していました。2023 年に現在のロールに異動し、引き続き Zoom のコラボレーション プラットフォームの拡大を推進しています。

 

Zoom 入社以前は、連邦政府部門で請負業者および国防総省の一般職員として勤務し、さまざまなグローバル ID 管理システムの作成、実装、サポートを行っていました。国防総省を離れた後、金融業界に移り、FinTech を採用するスタートアップ Dynamics Inc. に入社して、特別運営部門の副社長を務めました。こちらの役職では、ビジネスとテクノロジー双方の経験を活かし、決済システムの機能を中断することなく同システムに革命を起こす取り組みなど、特別なプロジェクトに携わりました。

 

Brendan は、2023 年に OnCon Icon Awards のテクノロジー プロフェッショナル トップ 50 に選ばれました。オレゴン大学で経営学の学士号、海軍大学院でアイデンティティ管理の資格証明書を取得しています。

Cheree McAlpine

Cheree McAlpine

最高法務責任者

Cheree McAlpine は 2024 年に Zoom に入社し、最高法務責任者としてグローバル テクノロジー企業で培った 25 年以上にわたる法務経験を Zoom で活かしています。

 

Zoom 入社前、Cheree は AI / 顧客ソリューション企業である Intercom の上級副社長および法務顧問として、経営幹部(法務)のさまざまな役職を歴任していました。それ以前は、Lumileds Inc. の最高法務責任者兼事務部長を務めていました。Lumileds に入社する前は、Avnet Americas と Wyse Technology の法務顧問を務め、同企業の Dell への売却を成功させました。

 

2024 年には Savoy Magazine によって、アメリカ実業界でもっとも影響力のある弁護士の一人に選ばれました。また、2022 年には National Diversity Counsel から、テクノロジー業界の多様性推進リーダートップ 100 の一人にも選出されました。彼女は、アラバマ大学で学士号、Suffolk University Law School で法務学位を取得しました。

Matthew Saxon

Matthew Saxon

最高人材活用責任者

Matthew Saxon は、Zoom の最高人材活用責任者を務めている、従業員体験部門のリーダーです。Matthew は、Zoom のコアバリューである「ケア」が、Zoom の人材、職場、福利厚生、給与、ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン、人事採用、企業文化、従業員体験に対するアプローチに確実に反映されるよう努めています。

 

2022 年に Zoom に入社する前、Matthew は人事部門で 20 年を超える経験を積んでおり、前職では Meta 人事オペレーション部門の副社長として戦略的な人事ロードマップの策定に貢献し、さまざまなプログラムとサービスの提供を主導して、会社の大幅な人員増と成長を支えました。また過去には Humana Inc., で給与管理、人事オペレーション、共有サービス部門の上級副社長、また Motorola, Inc., では総合報酬部門の副社長、アジア太平洋および中近東地域人事部門の副社長など、リーダー職も複数務めています。

 

Matthew は、クイーンズランド工科大学で心理学と社会学の学士を取得し、ミシガン大学スティーブン M. ロススクール オブ ビジネスのアドバンスト ヒューマン リソース エグゼクティブ プログラムを履修しました。

Awinash Sinha

Awinash Sinha

最高デジタル情報責任者

Zoom の最高デジタル情報責任者(CDIO)を務める Awinash Sinha は、デジタル トランスフォーメーション オフィスと IT 組織を率いています。この役職で Awinash は、ビジネス アプリケーション、データと分析、インフラストラクチャ、従業員サービスにまたがる市場進出戦略(GTM)オペレーションや情報技術など、幅広い部門を監督しています。

 

25 年以上の実績を持つ Awinash は、デジタル テクノロジーと AI の深い専門知識を生かしてビジネス成果を推進し、急成長中の企業を拡大しています。Zoom 入社前は、VMware の IT 担当副社長を務め、会社の成長、顧客とパートナーの体験向上、VMware のサブスクリプション ベース ビジネスモデルへの移行に重点を置いた、重要なイニシアチブを率いました。

 

また、NetApp、Juniper Networks、Cisco Systems、PwC などの大手テクノロジー企業でもリーダー職を歴任してきました。

 

Awinash は、インドの国立工科大学(NIT)で高額の学士号を、サンノゼ州立大学で MBA を取得し、スタンフォード大学経営大学院でエグゼクティブ プログラムを修了しました。

Gary J. Sorrentino

Gary J. Sorrentino

グローバル最高情報責任者

Gary Sorrentino は、2020 年から Zoom のグローバル最高情報責任者を務めています。J.P. Morgan Asset & Wealth Management の元マネージング ディレクターである Gary は、同社で顧客のサイバー意識向上と教育に関するグローバル責任者を務めていました。

 

Gary は 12 年間以上もの間、J.P. Morgan AWM のグローバル テクノロジー インフラストラクチャ イニシアチブで最高技術責任者を務め、同社のデータ プライバシー プログラムを管理し、インフラストラクチャ、アプリケーション、エンドユーザー テクノロジー プロダクション サポート部門の責任を担いました。2014 年には同社のサイバーセキュリティ対策のリーダーという新しいロールに任命され、サイバーセキュリティに関する従業員とクライアントの認識を深めるよう設計された全社的な取り組み、「クライアント保護」サイバー プログラムを開発しました。

 

情報テクノロジー分野で約 40 年の経験を持つ Gary は、ほかにも金融業界の幅広い企業で多様な IT 系リーダー職を歴任してきました。2005 年に J.P. Morgan に入社する前は、Citi Private Bank でグローバル インフラストラクチャ部門責任者やテクノロジー効率向上部門責任者として、グローバル インフラストラクチャ サポートや戦略テクノロジーに関する取り組みを担当しました。ほかに Credit Suisse のグローバル テクノロジー担当最高財務責任者、UBS の北米 IT 管理者のロールも務めてきました。

 

Gary は、フェアリー ディキンソン大学で電気工学を学びました。

取締役会

Jonathan Chadwick

元 VMWare 最高財務責任者

Chadwick は、2017 年 9 月から Zoom の役員を務めています。2016 年 4 月以来、Chadwick は個人投資家として活動しています。2012 年 11 月から 2016 年 4 月まで、Chadwick は仮想化およびクラウド インフラストラクチャ ソリューション企業である VMware, Inc. の最高財務責任者、最高執行責任者、および執行副社長を務めました。2011 年 3 月から 2011 年 10 月まで、彼は、ボイスオーバー IP(VoIP)サービス会社である Skype Communication S.a.r.l. の最高財務責任者として、また 2011 年 10 月から 2012 年 11 月まではテクノロジー企業である Microsoft Corporation のコーポレート副社長として活躍しました。2010 年 6 月から 2011 年 2 月まで、Chadwick は Intel Corporation による買収まで、セキュリティ ソフトウェア企業である McAfee Inc. の執行副社長兼最高財務責任者を務めました。1997 年 9 月から 2010 年 6 月まで、Chadwick は Cisco Systems, Inc でさまざまな役職を務めました。また、会計事務所である Coopers & Lybrand(現 PricewaterhouseCoopers)で米国および英国を拠点に、さまざまな役職を歴任しました。現在は、検索およびデータ分析会社である Elastic N.V.、クラウド コンピューティング会社である ServiceNow, Inc.、およびさまざまな民間企業の取締役会の役員を務めています。それ以前は、IT ビジネス サービス プロバイダーである Cognizant Technology Solutions Corporation と、アプリケーション ネットワーキング配信会社である F5 Networks, Inc. の役員を務めていました。Chadwick は英国の公認会計士であり、理学士号を取得しています。バース大学で電気電子工学の学位も取得しています。

Mike Fenger

Apple、ワールドワイド セールス部門副社長

Fenger 氏は Apple のグローバル プロダクト営業部門の責任者です。彼のチームは、顧客一人ひとりに寄り添って最適なプロダクトの選定を支援する業務の重要部分を担っています。2008 年に Apple に入社して以来、Fenger 氏は情報通信およびコンシューマ エレクトロニクス リセラーとの提携強化や、企業、教育機関、行政機関の顧客との関係強化においても、重要な役割をはたしてきました。Apple では、iPhone グローバル営業担当副社長としてキャリアを開始し、世界中の顧客をターゲットとした iPhone の販売拡大を主導しました。Fenger 氏には、複数のグローバル企業で 20 年余りもの間、営業チームを構築・リードしてきた経験があります。Apple 入社前は、General Electric や Motorola で上級職を歴任し、北米・南米、欧州、中華圏での営業、オペレーション、マーケティング、およびサプライ チェーン管理戦略の開発・遂行をサポートしました。マイアミ大学を卒業しており、同大学で経済学士号を取得しています。

Peter Gassner

Veeva Systems 最高経営責任者

Gassner 氏は、2015 年 10 月から Zoom の役員を務めています。2007 年 1 月より、彼はクラウド コンピューティング企業の Veeva Systems Inc. の最高経営責任者および役員を務めてきました。さらに Gassner 氏は 2003 年 7 月から 2005 年 6 月まで Salesforce でテクノロジー担当上級副社長を務めました。また、1995 年 1 月から 2003 年 6 月まで、Oracle が買収した人事管理システム提供企業の PeopleSoft Inc. で PeopleTools のチーフ アーキテクトおよびゼネラル マネージャーを務めました。そして、以前はソフトウェア プロバイダーの Guidewire Software, Inc. の役員を務めていました。Gassner 氏はオレゴン州立大学でコンピュータ サイエンスの学士号を取得しています。

Cindy Hoots

AstraZeneca、最高情報責任者

Hoots 氏は 2020 年 1 月から、製薬会社の AstraZeneca PLC で最高デジタル責任者兼最高情報責任者を務めています。2018 年 1 月から 2019 年 12 月までは、多国籍消費財企業の Unilever PLC でテクノロジー担当グローバル副社長を務めました。Unilever 入社前、Hoots 氏は 2016 年から 2018 年にかけて British American Tobacco plc で次世代商品、商業、デジタル トランスフォーメーション担当副社長を務めました。また、Mars, Incorporated での 16 年間の経験があります。Hoots 氏は、デブリー大学でコンピュータ情報システムの理学士号を取得しました。

Lieut. Gen. H.R. McMaster

スタンフォード大学フェロー / 元国家安全保障担当補佐官(米国)

H.R. McMaster 中将は、米軍を退役後、2020 年 5 月から Zoom 役員を務めています。2018 年 9月より、スタンフォード大学のフーヴァー研究所で Fouad and Michelle Ajami シニアフェロー、Freeman Spogli Institute の Susan and Bernard Liautaud フェロー、スタンフォード大学経営大学院講師を務めています。2018 年 6 月の退役以前は、34 年間にわたり米陸軍大将として活躍しました。2017 年 2 月から 2018 年 4 月まで、McMaster 中将は、アメリカ合衆国第 26 代国家安全保障問題担当大統領補佐官を務めました。McMaster 中将はウェスト ポイントの米陸軍士官学校で理学士、ノースカロライナ大学チャペルヒル校で歴史学の修士号と博士号を取得しました。

Bill McDermott

ServiceNow、最高経営責任者

McDermott 氏は、2019 年 11 月から公共デジタル ワークフロー企業、ServiceNow, Inc. の最高経営責任者および役員を務めています。2010 年から 2014 年までは共同最高経営責任者を務め、2014 年から 2019 年 10 月まではエンタープライズ ソフトウェアを提供する多国籍ソフトウェア企業、SAP SE(「SAP」)の単独最高経営責任者を務めました。McDermott 氏は、2002 年に最高経営責任者として SAP America, Inc. に入社し、2008 年から 2019 年 10 月まで SAP の経営幹部を務めました。SAP に入社する前は、Siebel Systems, Inc. で国際営業および運営担当の執行副社長を務め、Gartner, Inc. の社長を務めました。それ以前は、ゼロックスで複数の上級執行役員を務めました。McDermott 氏は現在、自動車テクノロジー企業の Fisker Inc. で役員を務めています。また、ダウリング大学で経営学の学士号、ノースウェスタン大学のケロッグ経営大学院で修士号を取得し、ウォートン・スクール・オブ・ビジネスで経営開発プログラムを修了しました。

Janet Napolitano

カリフォルニア大学バークレー校、公共政策大学院教授 / 元国土安全保障省秘書官 / 元アリゾナ州知事

Napolitano 氏は、カリフォルニア大学バークレー校の公共政策大学院、公共政策学科の教授です。10 のキャンパス、5 つの医療センター、3 つの提携国立研究所、州全域にわたる農業および自然資源のプログラムを有する、国内最大の公的研究大学であるカリフォルニア大学バークレー校で第 20 代学長を務めました。カリフォルニア大学に務める前は、2009 年から 2013 年にかけて国土安全保障省の秘書官を務めていました。また、以前にアリゾナ州で知事を 2 期、司法長官、米国弁護士を務めていた経歴もあります。2019 年、Napolitano 氏は『How Safe Are We? Homeland Security Since 9/11』というタイトルの本を出版しました。さらに、サンタクララ大学の政治学部において首席で理学士号を取得し、バージニア大学で法務博士の学位を取得しました。

Dan Scheinman

Cisco Systems、元上級副社長

Scheinman 氏は、2013 年 1 月より、Zoom の役員を務めています。2011 年 4 月からはエンジェル投資家として活動しています。1997 年 1 月から 2011 年 4 月まで、Cisco Systems, Inc. でさまざまな役職に従事し、直近では Cisco Media Solutions Group の上級副社長を務めました。現在は、クラウド ネットワーク企業の Arista Networks, Inc. とエンドポイント保護企業の SentinelOne の取締役を務めています。Scheinman 氏はブランダイス大学で政治学の学士号、デューク大学ロースクールで法務博士号を取得しています。

Santi Subotovsky

Emergence Capital、パートナー

Subotovsky 氏は、2014 年 12 月から Zoom の役員を務めています。2010 年以降、ベンチャー投資企業である Emergence Capital のゼネラル パートナーを務めてきました。1999 年に、Subotovsky は中南米の e ラーニング ベンダーである AXG Tecnonexo を設立しました。現在、複数の民間企業の取締役を務めています。エンデバー・アントレプレナー(Endeavor Entrepreneur)でありカウフマン財団のフェローです。アルゼンチンのサンアンドレス大学で経済学学士号、ハーバード ビジネス スクールで経済学修士号を取得しました。

Eric S. Yuan

Zoom、創設者兼最高経営責任者

Yuan は Zoom の創設者で、2011 年 6 月より取締役会長、社長兼最高経営責任者を務めています。2007 年 5 月から 2011 年 6 月までは、多国籍テクノロジー企業の Cisco Systems, Inc. でエンジニアリング担当副社長を務めました。1997 年 8 月から 2007 年 5 月に Cisco Systems, Inc. に買収されるまで、インターネット企業の WebEx Communications, Inc. でエンジニアリング担当副社長を務めるなど、さまざまな職務を経験してきました。