リモート、オンサイト、またはハイブリッド ワーク – チームのためのガイドとインサイト

オフィス勤務を再開する、チームにリモートでの作業を許可する、あるいはチームに柔軟な選択肢を持たせる。どんな状況でも、Zoom は働く人の安全とつながりを守ります。

リモート、オンサイト、またはハイブリッド ワーク - インサイトとガイド

激動の 1 年が終わり、日常を取り戻しつつある今、チームや企業は、仕事の次のフェーズに向けて、決断を迫られています。 オフィス勤務を完全に再開するのでしょうか。 あるいはオフィス勤務を止めて完全なリモートワークに切り替えるのでしょうか。 ​それとも、従業員が希望する場所で作業できる柔軟な仕事のオプションを提供し、完全な在宅勤務とオフィスの両方のオプションを備えたハイブリッドな職場を構築するのか?

どのような選択をしても、Zoom は、チームが安全、つながり、生産性を維持するために必要な機能を提供します。 このデジタルガイドでは、次のフェーズの働き方に向けた 3 つのオプションとそれを実現する Zoom のツールや機能を紹介します。 次のフェーズでどのような働き方を選択するかは、ビジネスの内容、企業戦略、人材など、さまざまな要因によって決まります。

さまざまなワークスタイルに関するこのガイドでは、次の内容について説明します。

オフィス勤務再開

オフィス勤務再開に向けた、チームの健康と安全確保のための計画。

オフィス勤務完全再開

オフィス勤務完全再開

組織が従業員のニーズを満たすために働き方のモデルを調整し続ける中、「いつ普通に戻れるのか?」という同じ質問が聞かれるようになってきました。しかし従業員の多くは、組織が新たな、そしてこれから浮かび上がる、健康、安全、生産性に関連する課題に直面しているため、以前のような「普通」にはまず戻らないだろうとわかっています。 従業員はオフィス勤務再開を希望する一方で、健康や安全面(感染予防)について不安を感じています。

Envoy 社が米国で正社員およびパート勤務の従業員 1000 人を対象に実施した調査によると、回答者の 73% がオフィスでの業務再開に不安を感じていることが明らかになりました。 企業はこうした懸念を真剣に受け止めていますが、それも当然かもしれません。今回の調査では、半数以上の人が、雇用主が自分の安全(感染予防)を優先してくれない場合、退職も検討すると答えています。 従業員に最高の状態で業務に取り組んでもらうには、オンサイトのワークスペースを使用する全員の健康と安全確保にさらに力を入れる必要があります。

73%の従業員はオフィス勤務再開に不安を感じている

調査に回答した人のオフィス勤務再開に対する不安項目のトップ 3 は、感染した人が出勤する可能性があること、職場が密であること、適切な換気がないことでした。 Zoom は従来、バーチャル コラボレーションに重点を置いてきましたが、さまざまな企業がこうした課題を解決し、安全にオフィス業務を再開できるよう、急速に製品ポートフォリオの拡大に取り組んでいます。

オンサイトのワークスペースに関する不安

オンサイトのワークスペースの病気の従業員に関する懸念感染した人が出勤している可能性がある

オンサイトのワークスペースの人数が多すぎるという懸念人が多く、空間が密になる

オンサイトのワークスペースでの適切な換気の欠如に関する懸念適切な換気システムがない

オフィス勤務再開に関するチェックリスト

オフィスで業務に携わる従業員の健康と安全を確保する(感染予防対策を取る)ことは、これまで以上に重要になっています。リソースを管理し、接触を最小限に抑えるには、適切なツールが必要です。 Zoom は、ビデオ ファーストのユニファイド コミュニケーション プラットフォームで、これを実現します。 画期的な新機能のほか、長年愛用されている機能を備え、Zoom は迅速かつ安全なチームのオンサイトでのオフィス勤務再開を支援します。

オフィス勤務再開のチェックリスト - 図

健康と安全(感染予防対策)

1

バーチャル受付 非接触型訪問のため

2

E911 プラットフォーム 緊急対応のため

3

環境データ 状況をモニタリングするため

リソース管理

4

ルーム内人数カウント ポリシーをモニタリングするため

5

ワークスペース予約 リソース共有のため

6

デジタル サイネージ 重要な更新のため

7

ルーム利用スケジュール管理 簡単なルーム予約のため

非接触型コミュニケーション

8

コンパニオン モード モバイルでのルーム管理のため

9

ワイヤレス ペアリング 専用デバイスとのペアリング

10

音声コントロール カンファレンス ルームでのコントロール

バーチャル受付

バーチャル受付

Zoom のキオスクモードを利用すれば、お客様を安全にお迎えできるだけでなく、フロント スタッフはどこにいても作業ができます。 オフィスを訪問した人がタップすると、Zoom で即座に フロントデスクのスタッフへつながります。

フロント スタッフは、どこにいても来客を出迎え、挨拶を交わし、案内できるので、密を避けつつ、好印象を与えることができます。

デジタル サイネージとワークスペース予約

デジタル サイネージとワークスペース予約

1 週間を在宅勤務の日とオフィス勤務の日に分けて設定するハイブリッド ワーク モデルを採用したいと考える従業員が増えていますが、Zoom Rooms スケジュール表示ディスプレイを利用したワークスペース予約を使用すると、従業員は事前にスペースを予約し、空いているリソースを可視化することができます。 デジタル サイネージを使って、リソースの空き状況(SpaceIQ など)や、ホットデスクの清掃スケジュールなどの情報を表示しましょう。

Zoom Rooms の音声コマンド

Zoom Rooms の音声コマンド

現在 iOS で利用可能で、まもなくすべてのプラットフォームで利用できるようになる予定です。Zoom Room で行うミーティングは、音声コマンドで開始できます。 ミーティング ルームに入った出席者は、ミーティングを開始するために共同の Zoom Rooms Controllerに触れる必要はありません。

現在、Zoom Rooms 専用ハードウェアで Alexa for Businesses も利用可能になり、「Alexa、空いているミーティング ルームを見つけて」といったコマンドで操作ができるようになりました。

E911 デジタル サイネージ連携

E911 デジタル サイネージ連携

困ったときに相談できる同僚がオンサイトではない状況では、適切なリソースを集めることがこれまで以上に難しくなります。 Zoom Phone Nomadic E911(米国およびカナダ)は、敷地内を移動するユーザーの位置を動的に追跡し、緊急時に最新の位置情報を提供する機能を備えています。 緊急通報の番号がダイヤルされると、Zoom は社内の安全チームに通知し、デジタル サイネージを使って第一対応者に誘導します。

在室人数カウント

在室人数カウント

スケジュール表示ディスプレイを強化して、出席者がソーシャル ディスタンスを保つことができるように、ルーム内の人数を表示します。 Zoom Rooms 搭載のカメラが常時、室内の人数を検出し、スケジュール表示ディスプレイに人数を表示します。 また、Zoom Rooms ダッシュボードに入退室状況を時系列で表示し、在室人数のポリシーまたは人数制限を追跡し、実施することができます。

Zoom Rooms スケジュール表示ディスプレイ

Zoom Rooms スケジュール表示ディスプレイ

Zoom Rooms の利用者であれば、オンサイトおよびハイブリッドの作業者がミーティング スペースを簡単に予約できるスケジュール表示ディスプレイを無制限に導入できます。 組織内のカレンダー アプリケーションと直接連携しているスケジュール表示ディスプレイには、オフィス全体の予約情報や空き状況がリアルタイムで表示されます。 大規模なカンファレンス ルームやハドルルームのほか、デスクなどの共有リソースにも使用できます。

Zoom Rooms コンパニオン モード

Zoom Rooms コンパニオン モード

ルームのミーティング出席者は、Zoom Room Controller モバイル アプリケーションを使って、個人のデバイスを Zoom Room にペアリングできるようになりました。 ペアリングした後、出席者は自分のデバイスからルーム コントロールを管理することができます。 共有のコントローラに接触しなくてもミーティング ルームの開始やコントロールが可能で、出席者所有のデバイスですべてをコントロールできるようになります。

デジタル サイネージとスペースの利用状況

デジタル サイネージとスペースの利用状況

Zoom Rooms の利用者は、重要な情報やお知らせをオフィス全体に表示するデジタル サイネージを無制限に展開することができます。 Zoom Rooms の管理者は、Density.io などのクラウドベースの安全なダッシュボードを活用することで、オフィス スペース全体に建物の人数制限や在室状況に関するアラートを表示させることができます

強化されたダッシュボード レポート

強化されたダッシュボード レポート

Zoom Rooms ダッシュボードを使って、入退室状況をモニタリングし、報告することで、リソースの利用状況のほか、従業員がポリシーを遵守しているかどうかなど、全体像を把握することができます。 また、サポート対象のハードウェア(Neat デバイスなど)は、空気の質などをモニタリングし、安全で健康的な環境を実現します。

ボタンなしの Bluetooth 電話とソフトフォン

ボタンなしの Bluetooth 電話とソフトフォン

Zoom Phone を使用すると、フレキシブルな職場環境で特定のユーザーとオフィスの固定電話を簡単にペアリングすることができます。また、ボタンのない Bluetooth 対応の新モデルはクリーニングが簡単で、接触を最小限に抑えることができます。

Zoom Rooms スマート ギャラリー

Zoom Rooms スマート ギャラリー

在宅勤務とオフィス勤務を組み合わせている従業員の場合、在宅勤務の日に行われるカンファレンス ルームでの大人数のミーティングは圧倒されるだけで、距離感を覚えるかもしれません。 Zoom Rooms のスマート ギャラリーでは、ルーム内の参加者が自動的に認識され、参加者ごとに個別のカメラフィードが作成されるので、使い慣れた Zoom Meetings と同じ感覚でミーティングに参加できるようになります。

ハイブリッド ワーク モデル

ハイブリッド ワークフォースが思い通りに働くのに必要な自由とツールを提供します。

ハイブリッド ワークスペース

ハイブリッド ワークスペース

次の段階の働き方に向けて企業が計画を進める中、在宅勤務とオフィス勤務の融合を検討する企業が増えており、これを「ハイブリッド ワークスペース」と呼んでいます。 日々の業務を遂行する場所を従業員自身が選択できるのがハイブリッドな職場の特徴です。 フルタイムで在宅勤務する従業員がいる一方で、毎日早朝からオフィスに出勤する従業員もいます。 しかし、いずれのグループも、スケジュールやプロジェクト、その日のニーズに応じて、働く場所を柔軟に変えることができます。

自分のニーズに合わせてワークスペースをカスタマイズできる自由度を従業員に与えることで、生産力が劇的に向上します。それは、従業員自身も感じているようです。 Envoy 社が米国の正社員と非常勤従業員 1000 人を対象に行った調査でも、実に 94% の人が少なくとも週に 1 度はオフィスに出勤したいと考えていることがわかりました。 オフィスとリモートの両方のワークスペースがあり、ニーズや作業内容に応じて、チームに最適な環境を選択する自由があるのがハイブリッド職場環境です。

ハイブリッド ワークスペースにおいても、課題がないわけではありません。 ハイブリッド ワーク モデルに対する不安・不満のトップ 3 として、感染した人が出勤している可能性があること、友人やチームメイトに会う機会が減ること、誕生日やアクティビティなど企業文化を育んで維持するためのイベントに参加できないことが挙げられます。 Zoom は完全リモートのワークスペースへの移行やオフィス勤務完全再開を促進しましたが、同様に、Zoom のプラットフォームはハイブリッド分散型ワークフォースの生産的なハイブリッド ワークスペースに必要不可欠です。

ハイブリッド ワーク環境に関する最大の懸念事項

ハイブリッド ワークスペースの病気の従業員に関する懸念感染した人がオンサイトで出勤している可能性がある

友人やチームメイトに頻繁に会えないことへの懸念友人やチームメイトに会う機会が少ない

誕生日やアクティビティなどのイベントに参加できないことに関する懸念誕生日やアクティビティなどのイベントに参加できない

ハイブリッド ワークスペースに関するチェックリスト

物理的なオフィス勤務と在宅勤務の両方のメリットとデメリットを兼ね備えているのがハイブリッド ワーク モデルです。 つまり、これまで以上にコミュニケーション プラットフォームが重要なロールを果たしますが、Zoom では、ハイブリッド ワーカーが求める柔軟性とともに、どこにいても、つながりを保つための安全性とアクセシビリティを提供するツールと機能を備えています。 以下のチェックリストで、ハイブリッドな働き方への準備が整っているか確認しましょう。

ハイブリッド ワークスペースに関するチェックリスト - 図

コラボレーション

1

シームレスな Zoom ホワイトボード コラボレーションを簡単にするため

2

Zoom Apps(近日公開予定) ミーティングで直接利用可能なアプリ

3

メッセージ リアルタイムのつながり

4

ノイズ抑制 中断が減少

コミュニケーション

5

スマート ギャラリー さらなるパーソナル ミーティング

6

Zoom for Home 機能強化された Zoom のホーム体験

8

モバイルアプリ いつでもつながり続ける

健康と安全(感染予防対策)

9

バーチャル受付 非接触型訪問のため

10

E911 プラットフォーム 緊急対応のため

11

環境データ 状況をモニタリングするため

リソース管理

12

ルーム内人数カウント ポリシーをモニタリングするため

13

ワークスペース予約 リソース共有のため

14

デジタル サイネージ 重要な更新のため

15

ルーム利用スケジュール管理 簡単な社内のルーム予約のため

完全リモートのワークスペース

離れていても、リモートのチームをつなぎ、一体感をもたらします。

完全リモートのワークスペース

完全リモートのワークスペース

リモートワークは新しい概念ではありませんが、この 1 年間で、在宅勤務は概念的な戦略から、ほとんどの情報労働者の日常生活へと、大きな飛躍を遂げました。 この 1 年間で、オフサイトでのリモートワークの柔軟性に関する壮大な実験が実施されてきました。その結果、リモートワークを導入した企業に現実的かつ素晴らしいメリットをもたらすことが明らかになりました。

従業員は仕事に柔軟性を求めている

フレキシブルな働き方を検討する企業にとって、生産性は最大の懸案事項でした。 この 1 年間、リモートワークのような柔軟な働き方によって、実際にチームの生産性が向上したことを多くの企業で確認されています。 ガートナー社が実施したある調査によると、働く場所や時間を柔軟に選択できるチームは、トップ パフォーマーの割合が 19 ポイント上昇して 55% になったということです。 つまり、リモートワークを導入している企業の大半の従業員がトップ パフォーマーということになります。

働く場所や時間帯に柔軟性が欲しいという労働者の希望は、求人の傾向にも反映されています。 LinkedIn のチーフ エコノミスト、Karin Kimbrough 氏は「当社のプラットフォームでは、リモートワークの需要が大幅に増えており、長期的に労働市場に影響を及ぼすと考えられます。 世界規模でみても、3 月以降、リモートワークの求人件数が 4 倍に増えています。」と語っています。

こうした理由からも、リモートワークのトレンドがすぐに消えることはないでしょう。 ガートナー社の調査によると、調査対象の企業の 74% が半永久的に何らかの形でリモートワークのオプションを導入する予定だと言うことです。 しかし、リモートワークを成功させるには、適切なコミュニケーション ツールとコラボレーション ツールの両方が必要です。こうした、リモートチームが自宅から、喫茶店から、あるいはビーチから作業をするための完成されたコミュニケーション プラットフォームを提供しているのが Zoom です。

在宅勤務チェックリスト

分散型のワークフォースを成功させ、生産性を高めるためには、従業員のつながりを維持し、新しいコラボレーションの方法を提供するとともに、企業文化を構築し、維持するための交流を促進することが重要です。 これらを実現するためのハブとなるのが、コミュニケーション プラットフォームです。 以下のチェックリストを使用して、従業員にリモート作業環境を展開する準備ができているかどうかを判断しましょう。

在宅勤務(WFH)チェックリスト - 図

コラボレーション

1

シームレスな Zoom ホワイトボード コラボレーションを簡単にするため

2

Zoom Apps ミーティングで直接利用可能なアプリ

3

メッセージ リアルタイムのつながり

4

ノイズ抑制 中断が減少

コミュニケーション

5

ソフトウェア / ハードウェア電話 リモートでの使用や設定が簡単

6

Zoom for Home 機能強化された Zoom のホーム体験

8

モバイルアプリ いつでもつながり続ける

文化(理念)

9

Zoom Events 企業イベントのため

10

大規模ミーティング 最大 1,000 人の参加者

企業文化を育む Zoom Events

企業文化を育む Zoom Events

従業員がリモートワークで業務に携わっている場合、企業文化を維持することが困難になります。 Zoom Events はイベント プラットフォームとして活用でき、ヨガや料理教室、ERG イベントから全社ミーティングに至るまで、文化構築のための催しを主催するのに適しています。 体験を共有することで文化が生まれ、維持されるほか、Zoom Events を通じてさまざまなイベントに参加したり、自分でイベントを主催したりすることができます。

シームレスなホワイトボード

シームレスなホワイトボード

在宅勤務をしていても、対面と同じようなコラボレーションが可能になります。 Zoom のホワイトボード ツールは、共同作業によるブレインストーミング、アイデア出し、反復作業に最適です。 ホワイトボードには、デスクトップ アプリケーション、モバイル アプリケーション、または Zoom Rooms タッチから書き込むことができます。ミーティングを開く必要はありません。 Zoom Whiteboard は、Zoom Team Chat へ、または参照用に、あるいは次のセッションで構築するために、簡単に保存して共有できます。また、参加者は誰でも、どのデバイスからでも Zoom Whiteboard でコラボレーションできます。

Zoom for Home

Zoom for Home デバイスは、リモート オフィスやリビング ルームでも、優れたミーティング体験を可能にします。 設定と管理が簡単なので、全員が在宅の状態でも、チーム全体で顔を合わせて作業する時間を増やすことができます。 この写真の Facebook Portal TV のようなデバイスを使うと、既存のテレビが Zoom Room になり、ワンタッチでミーティングに参加できるようになります。

スマート ディスプレイと Zoom の組み合わせ

スマート ディスプレイと Zoom の組み合わせ
Google Nest Hub Max、Amazon の Echo Show、Facebook Portal など Zoom と連携するデバイスの種類がさらに増えました。 自宅にあるスマート デバイスを活用して、ミーティングやつながりを保つ方法をさらに広げることができます。

Zoom Team Chat

Zoom Team Chat / メッセージ

エンタープライズ向けチャットとインスタント ビデオ ミーティングで、チームや外部の参加者とのコラボレーションをより簡単にしましょう。 Zoom Team Chat を使うことで、組織全体でリアルタイムでコミュニケーションをとることができます。 1 対 1 のチャットやグループ チャットを利用して、チームで最新情報を共有し、分単位でつながりを保ちます。 Zoom Team Chat には、各組織がメッセージでのコミュニケーションを活用してチームのコラボレーションを強化するためのツールが備わっています。

バックグラウンド ノイズ消音

Zoom バックグラウンド ノイズ消音

標準的なオフィス環境と比較すると、状況や雑音を予測しにくいのが、リモート オフィスの環境です。 Zoom のバックグラウンド ノイズ抑制機能では、在宅勤務で経験しがちな犬の鳴き声やパートナーの電話の音などのバックグラウンド ノイズをすべて抑制し、重要なミーティングやプレゼンテーション、オンライン教育などに集中して取り組むことができます。

Zoom Apps と Zoom アプリ マーケットプレイス

Zoom Apps と Zoom アプリ マーケットプレイス

Zoom Apps と Zoom アプリ マーケットプレイスを利用して、日常的に使うツールを Zoom アプリケーションに組み込みましょう。 Zoom は、チームで利用している既存のワークフローやツールにシームレスに適合し、時間のかかるコンテキストの切り替えをなくし、チームの作業効率を改善します。

Zoom モバイルアプリ

Zoom モバイルアプリ

Apple App Store で Best App of the Year(年間最優秀アプリ)に選ばれた Zoom モバイルアプリを使えば、どこにいてもつながりを保つことができます。 Zoom Team Chat を使ってチームメンバーと連絡を取り合う場合でも、あるいは外出先でビデオ ミーティングを行う場合でも、Zoom モバイルアプリなら重要な情報を聞き逃すことはありません。

大規模ミーティングとタウンホール向け Zoom Webinars

大規模ミーティングとタウンホール向け Zoom Webinars
シームレスに拡張する Zoom は、あらゆるミーティングのニーズを満たします。 1 対 1 のミーティング、あるいは全社的なタウンホール ミーティングのいずれの場合も、Zoom が完璧に対応します。 Zoom Webinars なら、出席者が増えても対応可能なので、最大規模のイベントでも問題なく実施できます。

冒頭で述べたように、次のフェーズでどのような働き方を選択するかは、ビジネスの内容、企業戦略、人材など、さまざまな要因によって決まります。 企業の状況やビジネスに最適なソリューションを見つけるためにも、慎重に検討する必要があります。 Zoom のビデオ ファーストのユニファイド コミュニケーション プラットフォームなら、次のフェーズの働き方がどんな形でも、従業員の安全を守り、つながりを維持しながら、生産性を高めることができます。 皆さんのワークスペース、直面する課題やビジネス チャンス、オフィス再開を支援する Zoom とのパートナー連携の形などについて、ぜひお話を聞かせてください。